水の神
紅葉シーズン最も美しく神神しい場所、水の神である高龗神が祀られている貴船神社に行ってきた。 ここは全国に450近くある貴船神社の総本山。たぶん読者の近所にも貴船と由来つきの系列神社があるはず。
もともとは、「きふね」と呼ぶらしい。地域名は貴船なんだけど。
交通網としては、叡山電鉄「貴船」駅から、バスでのぼってくるのが定石。今回は車ででかけていたのでさくっと1000円の駐車場に停めた。結構神社までくるのに歩くのだけれど、まぁそれも風情があって良いかな。
シーズン中の駐車場はもの凄い混む。それと神社近くまでのぼったところの駐車場は一時利用3000円という高額払いだった。あれはちょっとひどい。
大賑わいの紅葉シーズン
本殿はスゴイあたらしくて、2007年に改築されたものらしい。ほんとにまだ木材がキレイ。この日はたくさんの参拝があったので10分ほど並ぶくらいの賑わいだった。
「大凶」が存在するおみくじ
ここのおみくじは凄く変わっていて、水占いとなる。水に触れると文字が浮き出る印刷物のおみくじ。
神水としてもちろんボトルなんかに入れて持って帰ることもできる。持って帰ったことないけど。とても風情があるが…「大凶」がでた日にはツライ気分になりそう。今回は「小吉」でした。
神社としては「大凶」がでたとしても参考程度にね〜っとのこと。
奥宮
神社のさらに奥に、奥宮が存在する。ここには石でつくった船があり、ろうそくをたてる竹筒が無数に置いてある。
昔はここがいわゆる本宮だったらしい。ちょっと遠い。(かなり歩きます)
今回は、地元の方々が太鼓を鳴らしていた。普段めったにこういうのはみないので貴重なタイミングだった。
抹茶ぜんざい
帰り際には寒すぎたので抹茶ぜんざいをいただいてかえりましたとさ。