ロードスターデイズ

NDロードスターの情報発信をしていくブログ

オーリンズ

NDロードスター x HYPERCO x オーリンズDFV 続編 3

車高についてさらに再考する MTE37がまた帰ってきたのであらためて車高について再考。DIYユーザーではどうやってもきちっとした車高をキメることは難しいので可能な限りアジャストできたらいいねという考え方が基本方針になるのかなと。結局リジットじゃない…

NDロードスター x HYPERCO x オーリンズDFV 続編2

何故異音がなるのか? やっと週末がきたのと駐車場があいたので作業を開始。いったん完全に分解して以下の検討を。 ゼロプリのせいでどこかスキマができてしまったのではないか? プリロードをいくつかかけるべきなのではないか? このあたりを中心にいまの…

NDロードスターの車高について再考してみる

車高と車高調とレバー比と。 アライメントを最終的にいれてもらうまえに以下について考察をしてみた。 疑似1Gではなく本1Gによる足周りの状態変化、車高変化は大きいのではないか? リアの車高が10mm以上差があるため、ドアンダーではないか? フロント車…

メープルエーワンゲージを試してみた話

STDフルセットを雑に試す まず、フルセット最高ですね。とはいえ、いろいろと問題がありましたがね。 メープルエーワンゲージは集るだけならハーフでもいいかも。調整するんだったらフルセットがよさそうですが… (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p…

NDロードスター x MTE37 足周りセッティング 実走編 DAY4

MTE37 8J+25 仕様ND完成 GW前に届いたMTE37。やっと足周りのセットアップも含めて完成。 MTE37 16inch GT-R 8J+25 オーリンズDFV 9kgf/4kgf Fr: -45mm Rr: -40mm down 成り行きキャンバーのみ オートレベライザアジャストロッド(Cusco) アジャスタブルス…

NDロードスター x MTE37 足周りセッティング 仕様決め編 DAY3

車高の仕様キメ どうしても空車時、一人乗車時、二人乗車時とリア側がほんの数ミリ落ちてるように見えるのがきになったため仕様変更。実測してもさがっているような。。専門家ではないのでわりと雑な計算になってしまうけど以下のような方法で高さを検討して…

NDロードスター x MTE37 足周りセッティング 試行錯誤編 DAY2

フロントもやりましょう Fr: -30mmから-40mmへアプローチ。やはり先日の車高では空車時、乗車時どちらもバランスが悪く見栄えがよろしくない。というわけで、フロントも10mmダウンをやりましょうと手を出し始めた朝。この日は反省してイスと机を用意。前日…

NDロードスター x MTE37 足周りセッティング 準備編 DAY1

MTE37がとどいたので足周りのセッティング まずは車高からということで、Rr: -30mmダウンから-44mmダウンへ。 オーリンズを取り付けいらいの作業なのでいろいろと忘れているのが致命的だった。 やはりフロントのダウン量がぜんぜん足りませんな。 これがMTE3…

NDロードスター用オーリンズDFV 購入編

NDロードスター用オーリンズDFV購入編 NDロードスター用オーリンズDFV BTOモデル 受注生産 オーリンズ NDロド